サラ女のYOGA日記

サラリーマン女がYOGAを楽しみ学ぶ日々の出来事をそこはかとなく書き連ねるブログ

変化をおそれず「独立活動」のススメ

『独活のススメ』(原正紀著、2012)を読みました。特に印象に残ったのが、「安定した人生」とは何か。

「安定って何でしょうね。同じ状況が続くことでしょうか。でも環境が変わるのですから、同じ状況を続けるためには、自分も変わり続けなければならないのです。」「人生においての安定とは、一定ではなく、成長したり変化したりすることで実現するのです。」とのこと。

サラリーマン生活を長く続けてきて、毎日同じ時間に出勤し、毎日同じような仕事をして、毎月決まった給料をもらって生きていくことに、最近疑問を感じるようになってきました。

もちろん実際にサラリーマンを辞めて「独立」した立場で仕事をするという決断を行うのは、そう簡単ではないです。しかし、サラリーマンであっても「常に牙をとぐことを忘れずに、自分のエンプロイアビリティを高めるべきです。変化の時代では、それこそが自分の身の安全をはかる術なんです。」

まだまだ人生長い(はず)なので、変化をおそれず、新しい自分の可能性を見つけてチャレンジしても良いのではないか。惰性で毎日を過ごすのはもうやめて、まずは少しずつ「独立活動」始めてみようと思います。

 

 

タイ古式マッサージ⑧

最近仕事が忙しく、ヨガクラスを2週間ほどお休みしていたら、

身体のあちこちに不調が現れ、しまいには頭痛、吐き気までするように。

やっと週末を迎えたので、ヨガをしたら体調戻ってきました。やはり自分にとって、心身の調整や健康維持にヨガが不可欠なんだと再認識。

閑話休題

今回のタイ古式マッサージでは、60分間の下半身のマッサージを時間を計って行いました。

左脚→右脚の順に施術するのですが、最後に時間が5分余ってしまいました。

先生いわく、左脚が終わった時点で残り28分あり、ちょうどいい時間だったが、右脚に移って集中力が切れたのか、丁寧さがなくなってしまい

その結果、5分早く終えてしまった、とのこと。

次回は、最後まで気を抜かず丁寧に施術します!

 

タイ古式マッサージ⑦

今回で、仰向けの姿勢(下半身)60分一通り教わりました。

導入部分から鼠径部圧迫まで8分

左脚→右足 25分ずつ

最後にもう一度鼠径部圧迫と仕上げで2分

やはり後半部分に頻繁に出てくる、足を使った技は全身をくまなく使うので自分の運動にもなるし、コツを身に付ければ効果も高そう。難しくてなかなか手順を覚えられず、悔しいですが。毎日復習して、反射的に体が動くようになりたい。

ちなみにヨガの仰向けねじりに似た動きも出てきますが、自分は普段から力みが入ってしまって、身体の力を抜くのが苦手なので、その動きもうまくできませんでした。何が原因なのか、研究してみたいと思います。